Prism プリズム

レストラン・カフェご用達の耐熱強度ガラス。
DURALEX(デュラレックス)は、1939年世界で初めて、強化ガラス製のタンブラーを製造、1946年にDURALEX (デュラレックス)ブランドとして確立させました。シンプルな中にも味のあるデザイン。フリーザーから電子 レンジへ、テーブルから食器洗浄機へと、現代生活に即した利便性。そんなDURALEX(デュラレックス)製品の秀 逸した品質への評価はフランス国内に留まらず、1960年代から全世界にむけて輸出されると同時に、DURALEX (デュラレックス)の名は広く世界中に知られることとなりました。以来、今日に至るまでグラスウエアの機能性 とデザイン性の両面から研究と開発を積み重ねております。
おすすめは「ピカルディ」!
シリーズの中でも特に人気なのが、2012年グッドデザイン賞を受賞した 「ピカルディ」。飽きの来ないデザイン性と使いやすさ!家にあったら絶対オ シャレ♪業務用、家庭用に愛されるロングセラー商品です。そして、その美 しいフォルムと使いやすさから様々なレストランやカフェで愛されています。
耐熱強度は通常ガラスの3倍!
強さの秘密は、その製造工程にあります。鋼鉄を作る工程に似ているのですが、 ガラスを700℃に熱してから、一気に20℃にまで冷却すると表面にクルミの 殻のような固い保護膜ができます。これがDURALEX(デュラレックス)の強さ を作りだしている秘密なのです。普通のガラス製品に比べDURALEX (デュラレックス)は、2~3倍の衝撃強度を持っています。また通常ガラスの 耐熱温度差が約60℃であるのに対し、130℃の温度差に耐える事ができます。
ガラスをキレイに保つコツ。
ガラス食器は洗ってすぐにフキンで拭かず、乾いたフキンの上に伏せておきましょう。 自然に乾いた状態がくもりを防ぎ、ガラスを一番キレイに見せてくれますよ。